機械式時計の理論

機械式時計の理論


第2部 テンプの運動

2-2 粘性減衰のあるテンプの運動方程式


図のように空気抵抗などの粘性減衰トルク$\;M_d\;$が働く場合のテンプの運動方程式を考える。

振り子の場合と同じように粘性減衰係数を$\;c\;$とおけば粘性減衰トルク$\;M_d\;$は次のようになる。

\begin{eqnarray} M_d=c\frac{d\theta}{dt} \end{eqnarray}

これよりテンプの運動方程式は次のようになる。

\begin{eqnarray} I\frac{d^2 \theta}{dt^2}&=&-k\theta-M_d \nonumber \\ &=&-k\theta-c\frac{d\theta}{dt} \end{eqnarray}

両辺を$\;I\;$で除し、右辺を左辺に移項すれば

\begin{eqnarray} \frac{d^2 \theta}{dt^2}+\frac{c}{I}\frac{d\theta}{dt}+\frac{k}{I}\theta=0 \end{eqnarray}

となる。

ここで$\;\zeta\;$:粘性減衰比率、$\;\omega_n\;$:固有振動数、$\;\omega_d\;$:減衰系固有振動数を次のように定義する。

\begin{eqnarray} &\zeta&=\frac{c}{2\sqrt{Ik}} \\ &\omega_n&=\sqrt{\frac{k}{I}} \\ &\omega_d&=\sqrt{1-\zeta^2}\;\omega_n \end{eqnarray}

そうすると式(3)は振り子のときと全く同じように

\begin{eqnarray} \frac{d^2\theta}{dt^2}+2\zeta\omega_n\frac{d\theta}{dt} +\omega_n^2\theta=0 \end{eqnarray}

となる。


式(7)を初期条件 \[\theta_{t=0}=A_0 ,\;\;\;\;(\frac{d\theta}{dt})_{t=0}=0\]のもとにラプラス変換すると

\begin{eqnarray} s^2\Theta(s)-s\theta_{t=0}-(\frac{d\theta}{dt})_{t=0}+2\zeta\omega_n(s\Theta(s)-\theta_{t=0})+\omega_n^2\Theta(s)=0\;\;\;\;\; \end{eqnarray} \begin{eqnarray} s^2\Theta(s)+2\zeta\omega_ns\Theta(s)+\omega_n^2\Theta(s)=A_0(s+2\zeta\omega_n) \end{eqnarray}

すなわち

\begin{eqnarray} (s^2+2\zeta\omega_ns+\omega_n^2)\Theta(s)=A_0((s+2\zeta\omega_n) \end{eqnarray}

変形して

\begin{eqnarray} \Theta(s)&=&A_0\frac{(s+2\zeta\omega_n)}{s^2+2\zeta\omega_ns+\omega_n^2s} \nonumber \\ &=&A_0\left(\frac{s+\zeta\omega_n}{s^2+2\zeta\omega_ns+\omega_n^2s}+\frac{\zeta\omega_n}{s^2+2\zeta\omega_ns+\omega_n^2s}\right) \nonumber \\ &=&A_0\left\{\frac{s+\zeta\omega_n}{(s+\zeta\omega_n)^2+\omega_d^2)}+\frac{\zeta\omega_n}{(s+\zeta\omega_n)^2+\omega_d^2)}\right\} \nonumber \\ &=&A_0\left\{\frac{s+\zeta\omega_n}{(s+\zeta\omega_n)^2+\omega_d^2)}+\frac{\zeta\omega_n}{\omega_d}\frac{\omega_d}{(s+\zeta\omega_n)^2+\omega_d^2)}\right\} \end{eqnarray}

ラプラス逆変換し、三角関数の合成公式(第5部 数学公式集 5-1-9 三角関数の合成公式参照)を使えば


\begin{eqnarray} \theta&=&A_0e^{-\zeta\omega_n t}\{cos\omega_d t+\frac{\zeta\omega_n}{\omega_d}sin\omega_d t\} \nonumber \\ &=&A_0e^{-\zeta\omega_n t}\{cos\omega_d t+\frac{\zeta}{\sqrt{1-\zeta^2}}sin\omega_d t\} \nonumber \\ &=&A_0\frac{e^{-\zeta\omega_n t}}{\sqrt{1-\zeta^2}} cos(\omega_d t-\phi) \end{eqnarray}

ただし

\begin{eqnarray} \phi=tan^{-1}(\frac{\zeta}{\sqrt{1-\zeta^2}}) \end{eqnarray}

これが粘性減衰があるときのテンプの自由振動の解である。すなわち粘性減衰があるときのテンプの振り角は

振り子の振り角と全く同じ式で表される。